-
-
千葉県、柏・野田エリアなどで断水、ホルムアルデヒド検出で。利根川水系の行田浄水場・上花輪浄水場・北千葉浄水場・栗山浄水場などで取水停止、中根配水場なども停止
2012/5/19 ホルムアルデヒド, ホルムアルデヒド基準値, 上花輪浄水場, 中根配水場, 利根川水系, 北千葉浄水場, 千葉県, 取水中止, 取水停止, 復旧, 断水, 柏市, 栗山浄水場, 水道水, 行田浄水場, 野田市
利根川水系から取水した水道水から国の基準(1リットルあたり0.08ミリグラム)を超えるホルムアルデヒドが検出されたことから、千葉県では2012年5月19日14時現在、野田市・柏市・我孫子市、流山市で断 ...
-
-
災害用備蓄飲料水「名水」を販売、名古屋市上下水道局
名古屋市上下水道局が、災害用備蓄飲料水「名水」の販売を開始しました。2011年6月15日(水)から9月30日(金)までの間、販売が行われます。 「名水」は、災害用備蓄飲料水です。期間限定・数量限定とし ...
-
-
東京都の下水処理施設から高い放射線量
2011/6/9 ニュース, 下水, 下水処理施設, 南部スラッジプラント, 大田区, 放射線, 放射線量, 放射能測定, 東京都, 東部スラッジプラント, 森ヶ崎水再生センター, 汚泥, 汚泥処理施設, 空気中, 芝浦水再生センター
東京都大田区にある下水処理施設(南部スラッジプラント)内の空気中から、高い放射線量が検出されていたことが都の調査で判明したとのニュースが報道され、注目が集まっています。 南部スラッジプラントは、芝浦水 ...
-
-
上水(蛇口水)、定時降下物のモニタリング、文部科学省
文部科学省はホームページにて、上水(蛇口水)と提示硬化物のモニタリング調査の結果を公開しています。水道水の放射性物質が気になる方は確認しておくと安心かもしれません。 この調査結果はほぼ毎日更新されいま ...
-
-
水、ウォーターサーバーの宅配「クリクラ」の水には放射線物質なし
2011/4/15 crecla, kurikura, くりくら, ウォーターサーバー, クリクラ, クリックラ, クリックラー, 宅配, 宅配ウォーター, 宅配水, 安心, 放射線物質, 検査, 水, 水宅配, 測定結果, 飲料水
クリクラ水測定結果より、クリクラの水には放射線物質が含まれていないことが判明しました。飲料水として安心してお飲みいただけます。 (※安全性は100%ではありません) ◎クリクラ水の測定結果 【試料】ク ...
-
-
東京都水道局、浄水場での測定では放射性ヨウ素・放射性セシウムは検出されず。3月29日
2011/3/30 3月29日, セシウム134, セシウム137, ヨウ素131, 不検出, 小作浄水場, 放射性セシウム, 放射性ヨウ素, 放射能測定, 朝霞浄水場, 東京水, 東京都水道局, 水道水, 浄水場, 測定, 測定結果, 金町浄水場
東京都水道局は、金町浄水場・朝霞浄水場・小作浄水場、それぞれの浄水場での放射能測定結果を毎日公表しています。 3月29日は、いずれの浄水場でも放射性ヨウ素(ヨウ素131)・放射性セシウム(セシウム13 ...
-
-
水道水の乳児摂取制限、浦安市・四街道市・佐倉市・富里市・八街市・酒々井町の全域、千葉市・船橋市・習志野市・市川市の一部、千葉市花見川区の柏井浄水場で放射性「ヨウ素131」基準上回る
2011/3/26 130, 1歳未満, 23時, 3月26日, ベクレル, ヨウ素, ヨウ素131, 乳児, 乳児摂取制限, 佐倉市, 八街市, 千葉市, 千葉県, 四街道市, 基準時, 子供, 富里市, 市川市, 放射性, 柏井浄水場, 検出, 検査, 水道, 水道水, 浄水場, 浦安市, 給水, 習志野市, 船橋市, 酒々井町, 飲料水, 飲用水
千葉県によると、3月25日に柏井浄水場(千葉市花見川区)の東側施設の水道水を検査したところ、放射性ヨウ素131が、1歳未満の乳児の摂取制限の指標を上回る、1リットル当たり130ベクレル検出されたとのこ ...
-
-
埼玉県川口市にある市営新郷浄水場で、乳児が飲む暫定規制値を超える放射性ヨウ素131が検出
埼玉県川口市にある市営新郷浄水場で、乳児が飲む暫定規制値を超える放射性ヨウ素131が検出されたと発表されました。 3月22日に採集した水を分析したところ、規制値を超える結果が出たそうです。 新郷浄水場 ...
-
-
短期間であれば飲んでも健康への影響はほとんど無いと、水道水から放射性ヨウ素が検出されたことを受け厚生労働省水道課
厚生労働省水道課は、 「短期間であれば飲用しても健康に影響が出る可能性はほとんど無い。代わりの飲用水が用意できない場合は水道水を飲んでも差し支えなく、生活用水としても使ってよい」 との見解を示していま ...
-
-
東京都の金町浄水場で乳児の摂取基準を上回る放射性ヨウ素が検出されたことについて専門家の見解
東京都の金町浄水場で乳児の摂取基準を上回る放射性ヨウ素が検出されたことについて、元日本原子力研究所研究室長の笠井篤さんが示した見解によると、 「基準は健康への影響が出る数値よりはるかに厳しく定められた ...